「福祉まつり」のバザーボランティアスタッフ募集

大治町社会福祉協議会では、バザー品の値付けや当日の販売などを
お手伝いいただけるボランティアを募集しています。
詳細につきましては、下記チラシをご覧ください。
参加者募集チラシ③のサムネイル参加申込書のサムネイル

大治町社会福祉協議会のパンフレットを作成しました

このパンフレットは、大治町社会福祉協議会が取り組む主な事業や活動をまとめたものです。各種福祉サービスをご利用の際には、ご活用いただき、お気軽にご相談ください。
パンフ01のサムネイルパンフ02のサムネイル
パンフ03のサムネイルパンフ04のサムネイル

大治町社会福祉協議会代表者の交代について

大治町社会福祉協議会代表者が交代いたしましたのでご報告申し上げます。
今後とも、本会の運営にご理解とご協力をくださるようお願いいたします。

  新会長  安 井  宏( 前会長 山 田 正 美 )
会長交代案内状のサムネイル

第36回福祉まつり「ステージ出演者」大募集!

令和元年11月10日(日)に開催されます「福祉まつり(ふれあいフェスティバル2019)」のステージにあなたも出演してみませんか?
応募方法や詳しいことは、下記チラシをご覧ください。
●一般公募チラシのサムネイル 申込用紙のサムネイル

ご家庭や職場で眠っている食品の寄付にご協力ください

 病気が原因で仕事にいけず生活費が底をついてしまい、食べ物を買うことができないなど、食料支援を必要とする方々がおられます。
 大治町社会福祉協議会では、お中元・お歳暮などのいただきものや、買いすぎて余らせてしまったものなど、寄付で頂いた食品を困っている方々に提供していきたいと考えております。
 ぜひ、皆様のご協力をお待ちしております。詳細につきましては、下記チラシをご覧ください。
食料チラシ(7ページ)のサムネイル