事業概要

ひとり暮らし高齢者のために

【 ひとり暮らし老人ふれあい交流事業 】
総合福祉センター「希望の家」等の施設において、参加者やボランティアの方々と、レクリエーションや食事等の行事を行い、交流を深めていただきひとり暮らし老人の方々の健康保持と積極的な社会参加を図ります。
■対象者
65歳以上でひとり暮らしの方
■事業内容
- レクリエーションの実施(絵手紙、アルミ缶アートなど)
- 地域住民とのふれあい交流
- ボランティアふれあい交流・会食
■利用料
会食に伴う食材料費 1食300円

【 食の自立支援事業 】
調理が困難な方や安否確認を必要とする方に対し、食事を配達するサービスを提供することにより、安否の確認及び栄養バランスの取れた食事の提供を図り、健康の保持増進と福祉の増進に資することを目的としています。
■利用対象者
次のいずれかに該当する方で、配食サービスが必要と認められる方
- 65歳以上のひとり暮らし高齢者
- 高齢者又は身体障害者のみの世帯及びこれに準じる世帯
■事業内容
給食業者が調理した食事を、1週間に3回を限度として昼食時に各家庭へ配達します。
■利用料
1食500円

お問い合わせ
高齢者福祉事業
〒490-1143 海部郡大治町大字砂子字西河原18番地
(総合福祉センター「希望の家」内)
TEL:052-442-0990 FAX:052-442-0882
窓口時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)