大治町社会福祉協議会職員募集について(応募終了しました)

大治町社会福祉協議会では常勤職員を募集しております。
募集要領については、次のとおりです

常勤職員募集要領

ボランティア活動体験2025申し込み状況について

 7月1日から申し込みを実施しております、ボランティア活動体験2025につきまして
現在の状況は以下のとおりとなります。
 定員に達しました体験もありますが、引き続き7月25日(金)まで申し込みの受付を
行っておりますので、皆様のご応募お待ちしております。

現在受付中の体験
〇NPO法人元気大治まちづくり
〇防災ボランティアおおはる
〇大治おもちゃ図書館ゆめあゆみ
(8月20日分 8月23日分)
〇要約筆記サークル‘ペン‘
〇🌸ほうーゆう🌸

定員に達した体験
〇大治おもちゃ図書館ゆめあゆみ(8月9日分)
〇おおはる未来食堂
〇大治町デイサービスセンター

令和7年度子ども手話体験教室の募集締め切りについて

令和7年7月31日(木)、8月1日(金)に開催予定の令和7年度子ども
手話教室につきましては、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。
たくさんご応募、誠にありがとうございました。

令和7年度会員入会状況ならびに寄付お礼

令和7年度大治町社会福祉協議会会員入会状況・寄付状況(6月4日現在)です。
ご入会ならびにご寄付いただきありがとうございます。
172号入会情報のサムネイル

ボランティア活動体験2025の参加者募集

ボランティア活動体験2025の参加者募集について
子どもから大人までだれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのために町内のボランティアグループや福祉施設等に協力してもらい実施します。
詳しくは下記チラシをご覧ください。
受付は先着順となります。お早めにお申し込みください。
実施概要のサムネイル ボランティア活動体験2025一覧のサムネイル

2 / 2912345...1020...最後 »